Arithmerの就業環境~仕事と子育て~

自己紹介


経営管理本部 経営企画部 兼 業務部の榎本です。

Arithmerに入社して3年半。

これまで、会社のMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)の策定や、中期経営計画の策定、予算の策定、業務システムの選定から設計・構築・導入・運用、業務プロセスの設計、市場調査、データ分析等、多岐に渡る業務に携わってきました。

またその間に、妊娠・出産というイベントを経験し、今は一歳になる子供を育てながら働いています。

今回は子育てと仕事の両立という観点からArithmerの就業環境についてお話したいと思います。

子育てと仕事の両立


結論からお伝えすると、Arithmerは仕事と子育ての両立がしやすい環境だと思います。

というのも、Arithmerは設立から7年とまだまだこれからの会社なので、常に人手不足です。

それは裏を返せば、一人ひとりの裁量が大きく、チームで調整するよりも個人で調整できる内容の業務が多く、休みが取りやすいです。

そのため会社全体で見ても有休消化率は高いですし、また、時短勤務制度やフレックス勤務制度、在宅勤務制度(許可制)が整っており、それらを組み合わせて利用することで、時間の融通を利かせることも可能です。

また、子供がいて思うように働けないだろうからと、仕事量を少なくされたり、適正な評価がされないといった心配もありません。

パフォーマンスさえ出してくれるなら何でもいいから!というスタンスで、柔軟に働き方を調整してもらえたり、どんどん仕事を振られたり、頼られたりする面白い環境も個人的には気に入っています(笑)

もちろん実際に子育てをしながら働くということはとても大変です。

在宅勤務の今でも、子供の体調不良や保育園の学級閉鎖で思うように仕事ができなかったりと、正直子供がいなかった頃のように仕事に100%打ち込めるほどの時間や気持ちの余裕はありません。

でも、保育園から体調不良でお迎え申請の電話が来て早退する時も嫌な顔せず、「早く迎えに行ってあげてー!」と言ってくれる上司や同僚には本当に感謝しています。

これからもまだまだ色々な壁にぶつかると思いますが、仕事と子育て両立しながら頑張りたいと思います。